なんとも恐ろしい実話。
同時に、テロに屈せず
お客様を第一優先に考え行動した
従業員の勇気の物語。
中々に生々しい空気感の映画だった。
主要人物も無慈悲に殺される…
テロに屈しなかった、
タージマ…
「助からないリアリティ」
インドの都市・ムンバイで起きた、テロ攻撃に巻き込まれたホテルのお話。印象としては「ジョン・マクレーン刑事が出てこないダイ・ハード」のような作品でした。
(以下、ネタバレ…
実話
神、神、神ってさあ、、、信仰は自由だけど人殺しは無しだろ、、、
実行犯達は首謀者に洗脳されてたのかな
従業員が何と言っても凄いお客様は神様だを体現してる、正直自分の命を最優先してほしいと…
ムンバイ同時多発テロを題材にしたストーリー。描写がリアルで、フィクションではないからこそ信じたくない惨いことが起こる。決してただの”脱出劇”ではない。テロを起こした側にも信じたものがあり、宗教や政治…
>>続きを読む🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『ホテル・ムンバイ』―「彼らは〈信念〉だけで銃に立ち向かった」
2008年、インドで実際に起きた同時多発テロ事件を基に描かれた映画『ホテル・ムンバ…
異教徒に対する原理主義的な宗教の不寛容さが起こす理不尽な悲劇が、人種や信条を超えた人間の強さや弱さや愛とともに描かれているとても良い作品。
たくさんの犠牲者を出した悲しい実話が元になっており、どの…
人々を救ったのは裸足の刑事ならぬ裸足の給仕
などと、シャレを言えないほどのヘビーな内容。全編容赦ない緊迫感につつまれ、実話ベースのためか娯楽作品なら生きのびるであろうと思われた主要キャラでさえあっ…
© 2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC