たく

ブラインドスポッティングのたくのレビュー・感想・評価

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)
4.0
黒人のコリンが1年間の保護観察期間の残り3日間を無事乗り切れるかっていう話で、タイトルバックの画面分割が人種差別問題を象徴してたね。で、なんでヴェルディの「乾杯の歌」なんだ?

コリンの幼馴染で親友の白人のマイルズが狂犬キャラを含めて加藤浩次にそっくり。彼が黒人に憧れて悪ぶってるのがコリンの身に降りかかってくるんじゃないかとハラハラする。

若い黒人が白人警察官に銃殺される現場をコリンが偶然目撃し、何度もそのシーンがフラッシッュバックして苦しんでいく中に、速い編集と攻めたBGMで軽いノリのコメディっぽいエピソードが挟まれていく。
保護観察期間最終日に参加したパーティーでマイルズが狂ってるとしか思えない行動に走るのが観ててイライラするんだけど、その後のコリンの指摘でタイトルの意味が分かる。人は他人から言われないと自分の一方的な思考に気づかない。それは黒人と白人の人種問題も同じじゃないかと。

ラスト、それまでためていた感情を一気に吐き出すように畳み掛けて行くラップの凄まじさに圧倒され、観終わってみれば社会派映画でもあり良きバディ・ムービーでもあり、満足した!
たく

たく