作品集

ジョジョ・ラビットの作品集のレビュー・感想・評価

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
4.4
戦争をコメディ調にした変わり種映画

主人公ジョジョは心にアドルフヒトラーを飼っている超ナチス人
ひ弱で、でも忠誠心のある10歳の少年は
兵士になるためのキャンプに参加する。
「ユダヤ人は敵」そう教え込まれ、
訓練をするもなかなかうまくいかず、
訓練中の事故で大怪我を負ってしまう。
家に帰って、安静にしていると
ふと物音が。
家を探索すると、隠し扉。
その奥にはユダヤ人…というお話。

僕、戦争歴史映画って苦手なんですけど
この映画背景分かってなくても
のめり込めるくらいわかりやすい。
そして、暗い感じよりも
ポップさが多くてイカれ要素が強い。
それが見やすさにつながってると思います。

でも、戦争映画なんで
もちろんシリアスな場面もあります。
コメディ調に史実を元にシリアスにも描く。
同居しないものが同居するところがまた面白い。

そして、ヒトラーがイマジナリーフレンドってとこもめちゃくちゃいい。
主人公のジョジョの心の揺れに
心のヒトラーはまっすぐでヒトラーを崇拝するものとしてそれはどうなのか!と伝えてくる。
一種の洗脳なのかなと、
昔の子どもたちも大人もこんな風に
簡単には取り払えないヒトラーがいたのかなと思いました。

この映画は、史実を伝えたいのではなく、
「愛と平和」を伝えたいのだと思います。
世の中、うまくいくことだけではない。
突然失うものもある。
でも、そこに愛があり、平和を作る。
ここの部分は是非皆さん自分の目で確かめてください。

長くはなりましたが、
僕はこの映画を観て、
子どもの靴紐は結んであげようと思いました。
作品集

作品集