惣菜

ジョジョ・ラビットの惣菜のネタバレレビュー・内容・結末

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

監督に対するイメージってあるじゃないですか。先入観みたいな。私はソーのワイティティ監督しか知らないのでめちゃくちゃ愉快で愛に溢れてるオモロ映画人だと思ってたんですね。なので本作もコメディぽい感じかな〜と思ったら泣かされた。(概念上の涙です。)弱気でイマジナリーフレンドヒトラー持ちナチ少年からこう落ち着くなんて想像できますか?

好きなキャラの話からします。
キャプテン・K、好きだ。登場時からウワ〜この調子の乗り具合好きだなと思ってたけどお前ってやつは……。フィンケルとセットでかわいいね。ニューデザイン軍服で颯爽と登場した二人が最高すぎた。ありがとうスローモーション。靡く赤に光る楽器 かっこいい。
ジョジョの話もちゃんと聞くし、相手もしてくれるしエルサとの緊迫シーンでも見逃してさ……最後のナチヒス掃討でも諦めたみたいに笑ってジョジョ送り出しあ〜〜〜〜〜〜〜泣き、いいですか?
私はめちゃくちゃKにジョジョとエルサ引き取って欲しかった。願望ね。
あとフィンケルあそこにいた?ちょっと顔の判別がつかなかったんですが、いなかったら死んじゃったんかな……生きたんかな……。どのみちヒスたちに撃たれてそうですけど……。
ほんでヨーキ!ヨ〜キ〜大好き。めちゃくちゃ愛しくないですか?この演技をする彼がホームアローンリブートに出ると噂を聞いてサンキューって感じ。価値観……愛……ジョジョといてくれてありがとマジ……。

ママと処刑台で会うシーンで心臓グサグサにされた。10さい1人じゃないけど1人になっちゃったが?!助けたって大人……Kーーーー!!!!!!!Kが外に出るなって言ってたのこれもあるのかな……。泣いちゃお。スカヨハのママあたたかすぎてどうにかなるかと思った。毛布……椅子の上でダンスするジョジョとママのハグ、この世でもっとも尊い光景の一つですね。最後踊って終わるのも自由な……となった。

笑いどころもあって流石ワイティティ愛しとる。てかヒトラー上手すぎん?
惣菜

惣菜