Dr女狐

ジョジョ・ラビットのDr女狐のネタバレレビュー・内容・結末

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

善人などいないのではないだろうか。
この映画を観終わった後は感動の涙で冷静になれなかった。しばらく経って胸の中にじんわりと温かさと冷たさ、そして疑問が湧いてきたのでここで消化。

ジョジョは軍服やミサイル、ナチスが大好きなただの少年だ。この設定を最初は不謹慎だと思ったが冷静に考えてみれば男の子はみんな銃や戦争、軍服をエンタメとして楽しんでいるではないか。ジョジョは生まれた時代や場所が悪かっただけだと気づいた。
ロージーが吊るされた人を見てオエッと言って目を背けたがもう一度見つめ直させた。この間が人にとっては必要なんじゃないかなっと思った。残酷なものを見た時反射的に目を背けてしまう、でももう一度冷静に見つめ直すことによってそこにある真実が見えるのだと思う。ロージーは言葉ではなく経験によってそれを伝えていて素晴らしいと思った。
ジョジョラビットは登場人物がみな個性的でとても繊細だと思う。キャプテンKは最後までナチスにい続ける、そして最愛の人を失ったのかな、自分がどこの世界でも受け入れられないことを知って泥船に乗るしかないのはとても辛い。善人だとは言えないが彼のような人間らしい人が世界にはいちばん多いのかもしれない。
そしてロージーのような人は少ないのだろう。そんなロージーもジョジョにはヒトラーユーゲントになることを止めたり怒ったりしないのだ、そこはきっと息子を想う愛
ジョジョラビットには忘れなれないシーンがいくつもある。ロージーが吊るされているところを服や靴だけで表現していてダンスのシーンを思い出す。何度も何度もあのシーンを思い出してはじんわりと涙が出てくる。タイカワイティティのコメディと皮肉と感動、悲しいシーンも多かったはずなのに悲しくはない、むしろ心の暖かくなるシーンに観終わった時には塗り替えられている。
靴紐から見える繋がり、愛という目に見えないものの強さ、真実を知る勇気、それは日常のすぐ近くにあるものだと思う。
全編を通して皮肉で始まり皮肉で終わるこの映画はナチスを批判しつつも今の社会を批判している。と。。。思う

キャプテンKは善人ではない。だからといって彼を殺したアメリカ兵が善人なわけが無い。エルサもナチを恨んでいるしロージーも息子には自分しかいないのにレジスタンスを辞めない、、、ここに描かれるのは信念又は歯がゆさを抱える大人とそれに翻弄される子供という構図だと思う。子供は無条件に大人の意見を鵜呑みにしてしまう。だからこそ大人は利用するのだ。今の社会を誇張したこの映画をみて、少しでも子供の見本となれる大人が増えたらいいなという希望を持った。もちろん大人も間違いを起こす、でもそれは絶望ではないのではないだろうか。
そして経験することの尊さは失敗することの恐怖を何倍も上回るのではないだろうか
Dr女狐

Dr女狐