うっかりねぼう

名探偵コナン 紺青の拳のうっかりねぼうのネタバレレビュー・内容・結末

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

昨日観に行きました。一晩経った今でも面白かったなあと思います。コナンファンという贔屓目もあるかもしれないけど(笑)

事件のお話としては、前回は冤罪や公安、検事の思惑などが出てきて社会派というかんじだったので今回はミステリ寄りというかんじがしました。見応えとしては前回の方があったし今回の謎は簡単すぎたけど。伏線と展開が分かりやすすぎました。(それでも子どもが観るにしてはまとめ方が雑)
観てる途中で、あぁこいつが真犯人で暴かれたときに糸目をカッと見開くんだろうなと思ってました。
それでも面白く観れたのは、物語としての出来が良かったからかなと思います。
キャラクターみんながそれぞれに活躍したり見せ場があったりして私としては満足の脚本でした。
今回は少年探偵団がお留守番でお約束の博士のクイズも駆け足でしたが(笑)
ちなみに開幕してしばらく後に爆発は起こります(笑)まあまあ早かったなと思いました。あまり事件の中心になるような爆発では無かったので印象が薄いです。

作品全体として、今回は地力を集めた手堅い面白さだったと思います。
今回に限らずいつも思ってるんですが、コナンサイドは本当に最強の布陣ですね。
来年の映画も本編も楽しみです。