あり

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~のありのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりネタバレ。ツイッターでやれって感じの内容

とりあえず
・林遣都さんの演技(特に目)が素晴らし過ぎる
・田中圭さんの顔芸に頼りがち
・シナリオはまあまあぶっ飛んでてご都合主義(でも作風的に気にならない)
・痒いところに手が届かない
・尺が足りない
・続編をドラマで観たい

まず第一に林さんの演技がすごい。何がすごいかと言うと目で全てを訴えかけてくる。
牧凌太という人間は、礼儀正しく控えめかと思いきや意外と直情的で、すぐ言葉遣いや手(というか足)が出るタイプだが、大事な事は腹に押し込んだまま言わない、相手の気持ちを考え過ぎて決めつけがち。本心については寡黙なタイプだと思う。
その寡黙な牧の内面を林さんは目だけで表現するからすごい。分かりやすい。
営業所への狸穴及び後のgenius7(絶妙にネーミングがクソダサい)襲来での戸惑いの目、わんだほうからの帰り道(芋けんぴついてるよのオマージュのシーン)での春田のことが愛おしくて好きでしょうがない目(特にこれがすごい。溢れ出る愛を感じてえげつない。一番好き)、ぐっちゃぐちゃの洗い物を見た時の諦めた目。達磨一家の日向の目や普段の林さんの目を見ても全然違くてすげえなこの人と思ったが、相変わらずすごい。
私ごときがおこがましいが、林さんは俳優になるべく生まれてきた方だと思う。神懸かってる。

次。田中さん本当に顔芸お疲れ様でした。笑いの9割は田中さんのお陰と言っても過言ではない。劇場内、終始田中さんの顔芸でお子様方が笑っていました。素晴らしい。
変顔すご過ぎてパンサーの尾形さんに見えること多々。
でも個人的には部長の「寝癖がやばみ〜、(この後の忘れた。何とかがつらみ〜?)、足が臭み〜」が一番面白かった。

次。予告見た時から本当に2時間でおさまんのかこれ?という感じだったけど、ポンポンぶっ飛んだ展開に走ってく。実際信じられないスピードでぶっ飛んでくが、尺収まりきらず。これは後述。

まあ〜〜〜尺が足りない!!!から「そこじゃねえんだ知りたいのは〜〜〜〜!!!!!」って痒い所に手が届かない感じになる。あとすごいスピードで駆け抜けてくのに、緩急の付けどころがおかしいのかダレる。正直始めの指輪追っかけるシーンは退屈して「これはまずい…」ってなった。杞憂でよかった。
まああとはシリアスをコミカルに寄せ過ぎてダレたりはあった。
んで。痒いところっていうのがまあまあいっぱいある。けど特に気になったのはこれ。
牧の台湾上陸、春田の浮気(ではないが)発覚シーン。
その後!!!!!どうしたんですか!!!その件について話し合ったのか?誤解は解けたのか?なんか無かったことみたいな感じになってるけど何をどう話し合ったんだろう。牧は結局春田の部屋に泊まったのか?出てったままなのか?
んで営業所から牧くんが本社戻った話、春田の「なんで相談しないんだよ!」に対して「相談したくて台湾行ったのにそれどころじゃなかったじゃないですか!」はまあ分かる。分かるよ。そんなんで相談する気にはならんよね。
でも異動した後だったら流石に報告しない〜〜????しないか〜〜????牧くんの性格的に〜〜????
そうなってくると最早上海いる間連絡取り合ってたのかどうかすらよく分からんし、知りたいのは割とそこ!!!上海いる間、二人はどんな感じだったんだ…
それから牧くんのシンガポール行きについて。彼らは今回の件でお互いちゃんと腹割って話そうやってことになったわけじゃん。あと「別れようぜ」のシーンの「なんでも一人で抱えてろよ!」っていう春田の言葉は少なからず牧に刺さったわけで、シンガポール行きについては例え牧くんの中に答えが決まってたとしてもなんらかの話し合いはしてるはずじゃん多分。
見てえのそこ〜〜〜〜!!!!
あと指輪ね。抱き合う二人、既に指輪はめてるけど!春田の指輪購入経緯は知ってるけど牧は〜〜〜????
どんな思いであの指輪選んで、どんな感じで渡したん〜〜????
あと牧くん、シンガポール行く前に春田家に戻ったの?春田母と話したの?春田と牧父は話したの?気になる〜!!
とはいえ、一鑑賞者の只のわがままであって、製作者サイド的には「行間読め!伝えたいのはそこじゃねえ!」って感じだと思うんで、ダラダラ書き連ねたけどほんと只のワガママです。でも欲を言えば外伝で上記全部補完してほしい。気になる。

とまあこんな感じで知りたいことだらけなんで続編お願いします!!!連ドラで!!!!
それから色々書いたけど全体的には良かったです。
おっさんずラブが好き過ぎてついつい…
林さん最高に可愛い&格好いい&最高だし、沢村さんも格好いいし、志尊くんは腕細過ぎて愕然としたけど(ほんと女子か?って感じ。スーツ腕の部分余りまくってた羨ましい)可愛いし良い子だし良きでした。
あり

あり