うなぎネコ

行き止まりの世界に生まれてのうなぎネコのレビュー・感想・評価

3.9
ドキュメンタリーだけど
「ミッド90’s」の続きだと思って観ろ
とアドバイスをもらって、観て良かった…。

産業なき地方自治体における、貧困と家庭内暴力の連鎖
そして「居場所」についてのお話ですね。

何よりも、ボードから撮ってるカメラワークがめちゃめちゃ気持ちいい!
昔、海外でボード専門のカメラマンと知り合ったんですよ。
(冬はスノボ、その他はスケボー専門)
本人もボーダーで、「自分も乗りながら撮る」って言ってて
どんな画になるんだろう…と思ってたけどこういう事か!と。

監督本人が乗ってる事、そして連鎖の中の当事者である事
Wミーニングで胸熱いドキュメンタリーだった。

言う必要ないけど、映像を観て思った事。
「ザックに憧れるキア―」の事、ビンは好きだったんじゃない?
どんな意味かは分からんけど…
若い時に、好きな子にカメラ向けたら
あんな映像になりがちじゃなかった?
映像やってた人間として、ちょっとそんなエモさを感じた。

そんな「撮り手」のエモーションを、バチバチに感じる映像だった。
うなぎネコ

うなぎネコ