千葉の人

スウィング・キッズの千葉の人のレビュー・感想・評価

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)
4.0
ずっと行きたいと思っていた、グランドシネマサンシャインにて観賞。
スウィング・キッズを観賞。
タップダンスのシーンは、圧巻。
主人公は演じたのは韓国のアイドルで、韓国の芸能のレベルの高さを感じた。
朝鮮戦争下の韓国巨済島の捕虜収容所を舞台に戦争に翻弄される若者を描く。
タップダンスを通じて、思想が違う者同士で通じ合う迄は正直ありがちな話だったけど、繋がりかけた時からラストまでは、ホントに切なかった。
同じ朝鮮半島出身者同士が、アメリカ側の自由主義か、中国側の共産主義かで対立することの悲しさ、儚さも描いていた。
ギャグの小気味良さは、文句なし。
そして、盲信する事の怖さも描けていただけに正直ラストは、もったいなかったなと。ラストのある行動の結末は、曖昧すぎて残念だった。
今作の監督、カン・ヒョンチョル監督の前作sunnyもそうだったけど、ラストの着地が正直『?』だったのは、継続の課題かも。
パラサイトの時も感じたんだけど、韓国映画の課題なのか、日本人と韓国人の物事に対する捉え方の違いなのか、取った行動に対する『オチ』というか、『落とし処』がえっ?そんなんで良いの?こんな事したのに?これで終わり?
ってなっちゃう点があるかなと。
でも、ホントに良い作品だったし、パラサイトとは違った方向で、考えさせられる作品だった。特に平和については考えさせられるかな。
あと、sunnyの演者が出てるとやはりテンションは上がってしまった。