おいかわ

天気の子のおいかわのネタバレレビュー・内容・結末

天気の子(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

感想を一言で言うとめちゃめちゃボーイミーツガールな物語だなと思いました。
天気で心を動かされる、心を動かす誰かがいる、とても素敵なことです。
たとえ間違っていようと、大事なものは大事という真っ直ぐな主人公でした。
見覚えのある新宿がばんばん出てくる。多分風景のリアルさは今までで一番です。

結局世界の形は変わったまま、でもその世界で生きていくことを決めた二人。
この結末はなかなか他にはないのでは。ボーイミーツガールで世界を救う系って、何か天秤にかけられてもなんやかんやどっちも救ってハッピーエンド!みたいなのが多いけど、この映画はそうじゃなかった。
ぶっちゃけ君の名は。より断然好きです。
めちゃめちゃ比べられそうだけど、今回の方が新海監督らしさが出ていると思う。

賛否両論あるみたいですが、救えていない部分があったからといって、必ずしもバッドエンドではないですよね。これはあくまで帆高と陽菜の物語で、二人にとっての幸せがこの結末だったということなんじゃないでしょうか。
二人の過去が曖昧にされてるのも、観てて気にならなかったけどなぁ…。

新海監督は声優の選別が上手いですね。主演二人はもちろん、予告で大丈夫か…?と思っていた本田翼が意外と自然だった。
君の名は。の面々も登場して、ファンとして嬉しかったり。
今回も音楽がすごく良かった。
おいかわ

おいかわ