天気の子の作品情報・感想・評価・動画配信

天気の子2019年製作の映画)

上映日:2019年07月19日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。 彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。 そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。 ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らす少女・陽菜。 彼女には、不思議な能…

「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。 彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。 そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。 ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らす少女・陽菜。 彼女には、不思議な能力があった。 「ねぇ、今から晴れるよ」 少しずつ雨が止み、美しく光り出す街並み。 それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった――。

みんなの反応

  • リアルで切ない感じが好き
  • 映像が綺麗で特に花火のシーンが素晴らしい
  • 音楽と映像がぴったりで最高
  • 雨の表現が実写と間違うほど素晴らしい
  • 愛について考えさせられる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天気の子』に投稿された感想・評価

2.9
新海誠監督作品の中で1番あんまりだった作品。主人公痛いなあ~としか覚えてない
にゃ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

映画公開当時2回観に行きました。本田翼の演技力が上がっててびっくりしたな。

挿入歌全て期待を上回ってくれる、ハズレなし。さすがRAD。

さて、ストーリーですが自分は君の名はよりも好きでした。

>>続きを読む
Aya
3.8
ようやく見た。(爪のお供)
なんかこの完全なるハピエンではない感じ、フランス映画味?を感じた
私はハピエンが好き。
キャラが好きだな全体的に。
4.2
4回目視聴

1年に1回この時期にみたくなる映画

新海監督の災害3作品はどれも好きだが自分は天気の子が特に好き
このレビューはネタバレを含みます
途中から天気を操るだの神の子(?)みたいな壮大な話になっておいていかれた
さ
4.2
このレビューはネタバレを含みます
私は好き!こんなに泣けるとは(◜ ̯◝ )
映像綺麗やし音楽良すぎて最高

瀧くんと三葉出てきて嬉しかった!!
3.0
なんだかんだバッドエンド

絵もあんまりハマらなかったし
ストーリーも納得いかない

良さを分かりたい作品だった
君の名はの流行に乗り遅れたことで新海誠の最新作をいち早くみてやろうと試みた中2の夏。
君の名はを超えてこなかった
メモ
-
主人公の身勝手さが気になってしまった。16歳?っていう設定踏まえるとそういうもんなのかな。音楽と映像はきれいでよかった。
大好きな新海誠監督作品🥹
映像も音楽も自然災害や歴史をエンタメに落とし込んで伝える力も何もかも響く!
何より「誰かを想う必死な姿」に胸打たれる!!!最高。

あなたにおすすめの記事