天気の子のネタバレレビュー・内容・結末

『天気の子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世界より好きな人を選んだってのが私には刺さりました。
なんかいいなあって思いました。
君の名は。は世界を救えたけど、好きな人を忘れてしまうという終わり方にモヤモヤしていたんです。天気の子では逆の展開…

>>続きを読む

「もう二度と晴れなくたっていい、青空よりも俺は陽菜がいい。天気なんて狂ったままでいいんだ」

「秒速5センチメートル」で高校生時代の俺の情緒をぶち壊した挙句、人生を歪ませてくれた新海誠監督作品。

>>続きを読む
自分には良さが分からなかった。
言いたい事はなんとなくわかるけど、アニメっぽい話し方が自分には合ってなかった。
多分、フワちゃんも人柱でみんなの為に自分より天気を選んだのかも。

やっぱ天気操るのはそれなりにリスクもあるか
人柱になりたくないし、気をつけよっと
その日の天気次第で、気分左右されるのわかる
昔は雨が重宝されてたけど、今はやっぱり晴れてる方がお出かけしやすいしいい…

>>続きを読む
拳銃必要だったのか????
とほだかに全然共感できなくて、、、、
この結末、好き。
ただ、序盤、中盤と気になるなーってところが多々あった。
最初から最後まで捻るとよく分からないなにかになる。
そんな気がした。

雨が降り続くような毎日でも、「2人なら何があっても大丈夫」とお互いが心から願えてるラストがとても良かった。
雨が降り続くような毎日ってまさに現代社会だよな、とも思った。そして私も天気でかなり左右され…

>>続きを読む
君の名はを期待して見たらそうでもなかった!でも少し大人になったから今なら違う感想になるのかなあ

作品全体を通して雨降ってるシーンが多いため、晴れたときの開放感、画の綺麗さが際立っていた。
主人公がヒロインを助けるシーンはちょっと感動しつつも、東京が沈んだせいで生活ができなくなる人々のことを考え…

>>続きを読む
「今から晴れるよ」のフレーズが印象的な作品。しかし、ひなさんは天気を引き換えに空の上に行ってしまう。感動的な作品。

あなたにおすすめの記事