名倉

天気の子の名倉のレビュー・感想・評価

天気の子(2019年製作の映画)
3.7

今作で初めて新海誠監督作品に触れましたが、なぜ世間からこれだけ評価されているのかが納得出来る作品でした。

天気をテーマに描かれている今作は圧倒的な画力でどの場面を切り取っても美しさしかありません。音楽が無くてもその映像だけでずっと見ていられるほどです。

ただ、演出の観点で「意外とアダルトな表現が多いなぁ」というのが少し気になりました。バニラの求人広告やラブホ、帆高と陽奈の関係性も少しエロチックだし、そもそも陽奈の存在自体にエロさが滲み出ている様に思います。二人の恋愛模様に爽やかさよりも、稚拙さと未成年の危険な関係という負のイメージを持ってしまい、こう言った映画には致命的な気がしました。ジブリ映画の様に一切エロさを感じないくらいのファンタジーさを勝手に求めてしまっていたので、そこもいけなかったなと思います。

それでも後半の帆高が陽奈を追いかけ電車の線路を駆け抜けるシーンや、そこからの銃撃戦、空の先にいる陽奈を捕まえてそこから落ちていくあの最高な場面、RADWIMPSの曲も相まってとても良かったです。

エンディングの展開が、新海誠監督の個性が凄く出ている様に思いました。ただのハッピーエンドで終わらせない、商業性よりも自分のやりたい筋を通した新海誠監督のこだわりが感じれる作品だなと思いました。

映画館で観賞しましたが、是非これは映画館で観るべき作品だなと思いました。
名倉

名倉