IIDA

2分の1の魔法のIIDAのネタバレレビュー・内容・結末

2分の1の魔法(2020年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒険で楽な道は引っかけ\(^o^)/

物語を観ながら私も会えなかったおじいちゃん達に会いたかったな…会えたらきっと母方のおじいちゃんは優しく話を聴いてくれたし、父方のおじいちゃんは強く励ましてくれただろうな…あれして、これしたかったな…って、目頭に熱いものが込み上げながら幾つも思った。
そして、イアンとバーリーの作ったリストのようにおじいちゃんズとやりたかったリストを頭の中で作り出しながら盛り上がる一方の冒険に夢中になって観ていた。
本当に冒険は始まりから終わりまでサイコーなゲームをやってる時のように楽しかった。
イアンが叶えられなかったリスト項目を眺めていて、ふと、バーリーと叶えていたことに気付いていくシーンは私もすっかり同調してまるで胸の中に魔法の光線が溢れ出したかのように理解して感動した。
寂しくなってたおじいちゃんロスな気持ちを一気に笑顔に変えた。
私にもバーリーみたいな弟がいた!って。
おじいちゃんズとやりたかった私のリストも気づいたイアンのリストと同じようにあっという間に蘇った弟としたこと、弟がしてくれたことの沢山のありふれたでも一生忘れられない大切な記憶で赤いチェックで埋まった。
リスト、弟と達成してたじゃん!!!WWWWWWWWWWまじ、歓喜の大草原\(*T▽T*)/
とても心から感動した。
すごく素敵でめっっっちゃ最高な奇跡!に気づけて本当に魔法にかかったようで///
ピクサー、いつもながらまたとびきり素晴らしい名作をありがとう。

( ゚д゚)ハッ!……弟に私も2分の1の魔法やれてるかな??w

それと、弟の存在価値に胸アツした後は、飛ぶことを思い出したバイカーの羽妖精やバーの女主人マンティコア、疾走するケンタウロス保安官らが奥底に腐らせていた本来の自分の才能をよみがえらせていくシーンにもれなく私も感化された。

それとそれと…クリプラ、トムホの声が良かった!
特にトムホイアンはぴったりで可愛いくてずっとこそばゆくなるくらい耳福だった。
トムホまた声優もしてほしい❀(*´▽`*)❀
IIDA

IIDA