ながい

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのながいのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直エンドゲーム後のMCU作品は惰性で観ていたのですが、ブラックウィドウで、追い掛けるのを辞めて、スパイダーマンは好きだから観て、感動して
そして今回、ストレンジは割と好きなキャラクターであり、今回の映画のテーマがマルチバースということで、期待を持って観に行きましたが、正直映画作品としての面白さというよりも、ジェットコースターに乗った感覚に近かったという印象です。
なんでも起こりうる世界観の話を2時間ちょっとで、まとめたのは凄いとは思います。しかし脚本が少し雑なのではと思ってしまいました。キャラクターの心情描写、特にワンダがあれ程までに凶暴的で人を殺めることに躊躇なくなったヴィランになったのか、もう少し丁寧に描いた方が良かったです。
シリーズ物の作品の宿命なのか、一本の映画としては話が薄いです。
ただマルチバースをとぶシーンはiPhoneのCMみたいでよかったです。
サム・ライミ節が非常に効いた映画でもあり、カメラワークも懐かしさを感じるものがありました。そしてワンダがちゃんと恐いところも良かったですね、絶対にチャペスを奪いに来るとこなんてT1000が重なりました。
総括して映画作品というより、ジェットコースターでした。考えれば考える程納得できないことが出てきて、これは面白いのかと疑問を持ね持ってしまうので、考えずにただ座ってみるというのが正しい見方だなと思いました。
ながい

ながい