かな

AI崩壊のかなのネタバレレビュー・内容・結末

AI崩壊(2020年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

人の命を救うために開発されたAIが命の選別をし始める、ありえないようで実際に起こりえそうな話だった。
AIを暴走させた犯人は、社会のお荷物は排除するべきだみたいなことを言ってたけどそれは違うなーて思った
合理か非合理の2択で人を判断するべきじゃないし、無駄って人生において必要だと思う
主人公が言ってた、「どんなに人工知能が発展しても人にしかできないことは責任をとることだ」てセリフが印象的だった。
AIに代わられる職業も出てくると思うけど、全部が全部AIに任せて効率化を図ることだけに集中してたら人間の生きる意味とは?てなりそう、やっぱときには無駄も必要よね〜
かな

かな