rio

アスのrioのレビュー・感想・評価

アス(2019年製作の映画)
2.0
私はあんまり
好きじゃないかな

考察をいろいろ見れば
あーそーいう事ねー
って少しは理解
できるのかもしれないけど
それは嫌www

家の外に浮かび上がる
4人の影
ここが最高潮だったけど
あとは「え?なんなん?」が
ずっと続いた

光と影
表と裏
地上と地下

抽象的な例えの方が好き

パラレルワールド的というより
実際にクローンがいた
とか、そっち系だったのかな

聖書だけはググってみたけど
は?ちょっと何言ってるか
わかんないって感じだったから
深く理解するのは無理そう

鏡のように動いたり
そうじゃなかったり?

赤人間の人クサリの意味?

赤息子が燃えた時に
母親が動揺したのは何故?

そもそも母親はあの時
入れ替わってたなら
赤息子は実の息子って事
だから動揺した?
でも、じゃぁ赤娘が
死んだ時も動揺した?

兎は何の象徴?

赤人間の“生兎を食らう”
も意味がありそうだけど

バレエのくだりも
分かりそうで分からない
イマイチ
すっと入ってこない

?ばかりで
見終わっても
モヤがかかったままだった
rio

rio