やなせ

ヨーゼフ・ボイスは挑発するのやなせのレビュー・感想・評価

4.3
私の質問は、なぜ乳母車ではなかったのか?
--"なぜなら、私がテーマを決めたから。乳母車はあなたやればいい"
が最高!!!!
この言葉があれば、もう何にも困らない。

"芸術は住居の飾りではなく、敵に対する武器だ"その敵とは何者か?

---------------
私は教育をやっているけれど、何のための教育か、どんな人間を育てることが目的かについて、今まで持たなかった疑問を持った。

映画を観て引っかかったところ
*入学試験。定員制。
伸ばすことが教育の目的なのに、入学するのにジャッジがあるの。テストは神さまじゃあないのに。
*ボイスの社会芸術の目的は、民主主義の実現。
教育でやることは、今の社会の再生産ではない。

わたしは今まで、教育の効果の価値を大学の名前で計ってきた。東大・京大・北大と聞いて、価値を実感し安心してきた。それって変。大学の名前は、入学試験でいい点が取れた事しか表していないの。
どんな人を育てたいのか。晴耕雨読?
民主主義の実現?
遠くで困っている、自分とは関係ない人々のために憤慨して行動できる人になりたい。そう育てたい。そんな社会だったら凄く素敵だと思う。オシドリまこさんの言うような。
民=主なの。それは大多数の民ではなく。公共の福祉に丸められない。

------|-----------------


映画を見て、ななみと話したらたくさんわたしのアイデアに。
社会芸術って初耳。
「アートは政治的でなければならない」って、そうあって欲しいと思う。
「芸術は住居の飾りではない。敵に対する武器だ」
民主主義を実現する事がボイスのゴール。



気になって気になって気になって気になって仕方がなくて見て、今でもすごく気になる。

◆気になったもの、こと◆
車椅子と鏡。
ゴミ拾い、車椅子でゴミ拾い。
鏡、ミラーのフェイスガードでデモにいくのやりたい。

現状を把握するだけなら、意見は一致する。その先が必要なんだ、そのイメージが知りたい。

国をなくすこと!!!

現行の政治概念は、改革を阻止すること。
国から、政党から離れること。

民主主義がなんだか分からないけど、日本中が《主=民》ではないことはわかる。
政党主義と資本主義。

お金は商品。だから規制しないといけない。う〜んなるほど。まだピンとこない。

芸術家に戦争を支持するものはいないこと。
戦争を支持しなければ全て、芸術家だ?

誰もが消耗して死ぬ。
消耗せずに死んだなら?
私はまだまだ未使用。
やなせ

やなせ