リッジスカイウォーカー

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのリッジスカイウォーカーのレビュー・感想・評価

4.0
これを観るためにZ、ZZ、逆シャアを観てきたのです!!

長かった…。


そして、やっぱ観といて良かった。
物語の細かな部分がわかったし。
でも、知らなくても大丈夫っちゃあ大丈夫だったな。


アニメーションは凄い域まで来ていますね。

感動したのはモビルスーツのコックピットの描写がすごく緻密になってたところ。

モビルスーツとコックピットを漫画のコマ割りみたいにして区切って見せる演出もなくなって良き。


そして一番ビックリしたのは、モビルスーツのバトルが作品の中心にないことですね。


どうしてもファースト以降のガンダムってロボットアニメなんでモビルスーツ同士を戦わせるためにストーリーがある感じでしたけど、本作は人間ドラマが中心で、モビルスーツはこの世界にある乗り物の一つでしかない。


本作は三部作だって知らなかったので、ストーリーは片鱗が見えてきたくらいで終わりましたが、ハサウェイが好感の持てる青年に成長しているのと、ハサウェイが属している組織がなんなのか?が少しずつ分かってくるし、ハラハラする展開も多く、あっという間に終わりました。


アクション・サスペンスものとしても完成度は高いので、子ども向けロボットアニメでしょ?っていう偏見がある方にも楽しめるんじゃないかと思います。

(とはいえ一見さんお断り感は否めないですが…😅)

ガンダムはこういう戦争の悲哀が根底にある人間ドラマが面白いので、ハサウェイのアプローチはすごい好みでした。

次作も楽しみです😄


※また余談ですが、今年は水星の魔女、ククルス・ドアンとガンダム関連目白押しなので嬉しい。