Sunny

ゴーストバスターズ/アフターライフのSunnyのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ゴーストバスターズ1,2作品でプロデューサー兼監督だったIvan Reitman。の息子、Jason Reitmanがメガホンを取った今回の作品。オリジナルの良さとリスペクトと愛が沢山詰まった作品で個人的にはとても好きでした。
今までの作品とは違ってもっとシリアスでダークな感じだったけどこういうのも全然いけた。

ダークな中コメディーで場を明るくしてくれたのはポッドキャスト君。Logan Kim君でアジア系の男の子。彼はまだ映画界では新人ですが今回の作品で一番演技力があった気がする。彼は大物になりそう!すごく面白かった。
あとPaul Ruddも良い味出てた。今回はいつもより真面目キャラだった気も。

“Who you gonna call?”って警察官の人が言った時映画館がかなり盛り上がった。いやーそこで入れてくるか!

マシュマロマン?マシュマロベイビー?が可愛すぎた。あのグッズ集めてしまいそうなのでマーチャンダイズ化計画は大成功だと思われ🤣彼は復活したけどあの緑色のお化けがマンチーズってキャラに変わっていたのは少し残念。声担当してたのJosh Gaddで笑ったけども🤣

オリジナルのキャストが登場するシーンでは勿論拍手喝采。そして最後のシーンで全員登場は大興奮でした。でもBill Murrayめちゃくちゃおじいちゃんになってた😕もともとおじさんなイメージだけども。

最後のおじいちゃんと孫のシーンからの娘のシーンは少し泣きました。実際俳優自体亡くなってしまっている方なので悲しいなぁという感じ。さらに最後のFor Harold(だったかな?)にうるっときてしまった。

映画、まぁ日本の人は最後まで見ると思うけどエンドクレジット後も映像あります。昔の映像も出てきて胸アツ。最後まで残ってたの私たち以外に一人しかいなかった。さすがアメリカ😅エンドクレジットを待つというのはほんと日本だけな気がしてきた。(他の国でもすぐ席を立つ人がほとんど

また思い出したら付け足しまーす。
Sunny

Sunny