
『ゴーストバスターズ2』の続編。
イゴンの孫であるフィービーを主役に、ゴースト退治および家族愛を主題にしているので、過去作に比べるとコメディ要素は薄め。
序盤のソファから腕が出てくるシーンや、石…
フィンくん目当てで観た。
思ってたより活躍する!
妹のフィービーちゃんが主役。
おじいちゃんのやろうとしていたことを早くから理解していたフィービー。
幽霊のおじいちゃんの力も借りてゴーストバスター…
騒がしいニューヨークを離れ、物語はアメリカの片田舎へ。
本作は旧作から三十年以上が経ち、時代も空気感も変わっている。しかし設定としては2016年のリブート版とは異なり、再び旧作の地続きである。
この…
おじいちゃんは残念やったけど初作からの因縁相手に孫と孫娘がちゃんと血を受け継いでの対決構図だったけど、クライマックスのピンチに駆けつけた初代メンバー揃い踏みには感動すると共に思わず拍手しちゃったよ〜…
>>続きを読む思い出し用
あらすじ
フィービーは、祖父のイゴン・スペングラー博士の死をきっかけに母と兄と共に田舎に引っ越してきた。しかし、引っ越した家には父の古い道具が残されていた。あるとき、フィービーはニュ…
近所のゲオでSF作品あいうえお順で見ており、こまできてゴーストバスターズシリーズになりまして。一作目二作目、違う世界線な三作目からのこちら。2021年の作品。一作目が1984年なので37年たってます…
>>続きを読む初期メンのエゴン(ハロルド・ライミス)の子孫家族の話。
家族に無関心と思われたエゴンは予想される大悪災を防ぐ装置や対策をしていた。
でも悪魔大解放
ママと先生(地振動調べてた)が鍵と門になってやばか…
ゴーストバスターズの同一世界線での作品。過去作を視聴してからの視聴。
生活が苦しく、亡き祖父宅へ引っ越したフィービー一家はゴーストトラップを見つけるが、ゴーストを解放してしまう。その確保に奮闘する物…