ゴーストバスターズ/アフターライフのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

84年のゴーストバスターズはうろ覚え
メイン3人だと思ってたらまさかの4人だったことに最後気づく

が、そんな記憶でも結構楽しめた
それだけゴーストバスターズが映画見てなくてもわかるアイコンになって…

>>続きを読む

678本目『ゴーストバスターズ/アフターライフ』
原題 : Ghostbusters : Afterlife
公開 : 2022年2月4日
監督 : Jason Reitman

ゴーストバスターズ…

>>続きを読む

初代ゴーストバスターズたちの登場が良かった。

途中急にチープな映像になって何が起きたのかと思ったら、1987年の『ゴーストバスターズ』と(同じ悪者だから)見た目を合わせたのね。

ちっこいマシュマ…

>>続きを読む
序盤は何事もないので退屈してしまうかもしれません、中盤のゴーストを捕まえる所は疾走感があってよかったです、終盤のゴーストがあふれ出てくる所は絶望感が凄くかつてのバスターズが結集する所が凄い熱かったです

意外や意外観てなかった作品👻
面白くて秒で時間がすぎた笑笑

マシュマロマンがとにかく可愛かった笑
あの子育てたいけど、指がぶってするからな〜
でも可愛いかった

変な恐竜みたいな犬みたいな気持ち悪…

>>続きを読む
過去作の流れを汲んでてだいぶ面白かった!
マシュマロのやられ方結構悲惨😂
記録
新たなシリーズということで、いけそう!という期待。面白かった

 ゴーストバスターズのオリジナル版続編。イゴンの孫たちが主人公で、ゴーストバスターズとして密かに世界を救っていたイゴンの影を追って、1作目のラスボスでもあるゴーザを倒す物語。
 オリジナル版要素がと…

>>続きを読む

エンタメだけど、家族の再生、ルーツの発見、稼業の継承、世代間協業、青春、ロマコメなどなどテーマ盛りだくさんで観ごたえあった。
やっぱ初代ゴーストバスターズがそろった画にはアガる!3人プラス1人。
農…

>>続きを読む

『ゴーストバスターズ2』の続編。

イゴンの孫であるフィービーを主役に、ゴースト退治および家族愛を主題にしているので、過去作に比べるとコメディ要素は薄め。

序盤のソファから腕が出てくるシーンや、石…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事