blue

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ーのblueのレビュー・感想・評価

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)
4.0
物理的に心臓を停止させる事を殺人と呼ぶが
心を殺されてしまう事って精々障害か強姦

死刑執行されてもなお、生きながらえた人
あっちでもこっちでも強姦されてしまう人
なかなかに稀有な人が出会って生きる希望を見出す物語

命って何なんでしょ
生きていれば生きてる事になるのでしょうか
心があるから明日への希望があるから生きてるって事じゃないの
そんな普通に生きてると忘れてしまいがちな事を
素晴らしい演技と映像で見させてもらいました


小松菜奈さんは出たての頃
中条あやみさんと区別がつかなかったけれど
完全に今作と「来る」で細分化されました
闇と病みが凄い!

この作品の前に「リップヴァンウィンクルの花嫁」を見ているので
綾野剛さんの演技には驚かされっぱなしです

鶴瓶さんの演技幅はスジナシで毎回驚かされていたので
あぁ…やっぱり凄いなの一言

他にも個性的過ぎる患者に
久々に見た小林聡美さんは存在感抜群で


劇中の町へ四人で出かけるシーンはすごく温かくて
そしてこの幸せな時間が映画の関係上
崩れてしまうのかと気付かされた瞬間は辛かった

冒頭の縄の軋む音だけのシーンから
現在の場面までの鶴瓶さんの歴史を感じて
体現している事にも辛かった

終始重苦しい映画にも関わらず
なんだか幸せな時間を与えてもらえました
blue

blue