閉鎖病棟ーそれぞれの朝ーの作品情報・感想・評価・動画配信

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー2019年製作の映画)

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 重たいテーマを扱いながらも、希望や光が感じられる温かい作品
  • 登場人物たちのそれぞれの背景や事情を考えさせられる
  • 精神病院を舞台にした静かな人情劇
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、自然体の作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』に投稿された感想・評価

衣茉

衣茉の感想・評価

2.0
閉鎖病棟 ーそれぞれの朝ー

面白くなく、途中で見るのやめました。
とをる

とをるの感想・評価

4.3
邦画の良さが詰まってる。
オリジナルキャラクターであり正直本筋には関係ない木野花があまりにも良い。
とこ

とこの感想・評価

4.7

この映画の閉鎖病棟の空間に行きたいなって思えるくらい、温かくて非日常で、みんなやっぱり苦しくて、生きるのって辛いよなーと思えた。なんと言ってもやっぱりこの映画の病院の雰囲気が好きなんだよな。
前半が…

>>続きを読む
Riiie

Riiieの感想・評価

4.5
救いようがないようで人間関係の中には暖かさがある。

精神科の看護にすごく興味を持った。
teki

tekiの感想・評価

3.5

お話としてはわかりやすく、役者さんの演技もよくて感情移入もでしました。このような邦画の雰囲気が好きです。触れにくい題材、思い切った表現に感情も揺さぶられました。ただ、展開にツッコミどころもあったよう…

>>続きを読む
Cabbage

Cabbageの感想・評価

3.4

閉鎖病棟…別に閉鎖されてないやん!って感じやったな…
「その優しさを、あなたは咎めますか?」言うけど、あかんもんはあかんしな…
結果裁判でなぜその行為に及んだのかの説明をせなあかんのやったら行為に及…

>>続きを読む
思ってたより見やすかった。みんなが声を上げるとことかは苦手。鶴瓶さんいい役やな。
だが

だがの感想・評価

1.3
なんか全体的に馬鹿くさかった。
病院側の安全管理ヤバすぎて無理。
不完全燃焼感。

長野県小諸の精神科病院に、さまざまな過去や事情を抱えた患者たちの中で、ある日殺人事件が発生。
小松菜奈ちゃんのシーンが辛くて(ーー;)
同じような境遇があるものどうし理解し合ってて優しさがある。普通の世間だと冷たい目を向けられるのに。
>|

あなたにおすすめの記事