モフモフモサモサ

燃えよ剣のモフモフモサモサのレビュー・感想・評価

燃えよ剣(2021年製作の映画)
3.8
邦画ハシゴの一本目(後に護られなかった・・・)。

原作未読。

原田眞人監督作品は初と思いきや履歴を見たらなんと「ガンヘッド」!マジか!

歴史物では一番、幕末の時代の物語が好みです。なのでるろうに剣心しかり、御法度しかり、壬生義士伝(小説 泣けるのです、オススメ)しかり、輪違屋糸里(糸里は芹沢鴨暗殺の際にゲンさんが逃した女性で、後に伊藤博文の妾?になったと言う逸話あり)しかり、一刀斎夢録しかり(後半、浅田次郎氏原作ばかり・・ハハッ)その時代のお話(映画、小説問わず)というだけで食指が動きます。なのに原作読んでない💦

殺伐としながら日本が劇的に変化した時代。いわゆるクーデターと暗殺ばっかりですよ。今から150年ほど前の話ですよ。

そして本作。
大河ドラマになりそうな長い物語をよくこの時間にまとめたなぁ。てかありますね大河ドラマ。(三谷幸喜氏脚本の「新選組!」)

新選組が6年間しか存在していなかったというのが、興味深いです。

史実かつ何の事件が起きて誰がどうなるかは色んな作品で描かれているので、展開は予想がついてしまいます。
なのに幕末の各事件を淡々と追っかけるような適当さではなく登場人物のキャラ造形も含めてちゃんと丁寧に描いており、とても面白かったです。

そして何気なくお笑い芸人2人(はんにゃ金田とウーマンラッシュ村本)が良い仕事をしていると思います。