Yasu

燃えよ剣のYasuのレビュー・感想・評価

燃えよ剣(2021年製作の映画)
4.5
素晴らしかった。これは映画館で楽しむべき映画だった。そう計算され尽くしたものだった。
新撰組発足から、五稜郭の戦いで命を落とすまで、土方が過去を語る切り口で、思いの外淡々と進むけど、ある程度日本史の知識があればかなり楽しめる物語構成だった。

何よりもアクション作りが、見応えありすぎる出来で驚いた。中盤までの狭く、暗い室内でもきちんと“映える”アクションを作られており、且つ剣士達の息遣いまでしっかり伝わるような殺陣作りが成されており、これは岡田准一の今の集大成のように感じた。特に芹沢鴨との斬り合いや池田屋は見もの。そこから徐々に参道、鳥羽・伏見、そして五稜郭と闘いの場が広がるにつれ、撮り方や人の使い方もダイナミックになっていっており良かった。
剣の時代から西洋式の銃の時代、“剣”が燃えるようにアツかった最後の様がありありと映し出されていたような気がした。

予告でもあったけど、土方が咥え煙草で馬上から銃ぶっ放すシーンは最も良かった。
Yasu

Yasu