彩

窮鼠はチーズの夢を見るの彩のレビュー・感想・評価

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)
4.0
「心底惚れるって、すべてにおいてその人だけが例外になっちゃうってことなんですよね」

原作の作中でも名言中の名言。
もうこれに尽きます。
そういう、ラブストーリー、です。

「本気の恋」とは「優劣(一番好き!とか二番とか)ではなく、たったひとり例外になってしまうこと」と監督も仰っていて、ほんとうにその通り。

わたしは元々原作の大ファンです。
原作の、苦しくて苦しくて切なくて、でも愛しくてたまらなくて、どうしようもない、という空気感がきちんとパッケージされていて、ずっとずっと泣きたくなるような映画でした。

この作品が映画になると知り、キャスティングに胸が躍り、思い描いていた通りの二人をスクリーン越しに観ることができて満足です。

原作へのリスペクトを感じられる作品でした。原作にはない二人の乳繰り合いのシーンや、原作とは違う終わり方も、それがよかったのかな、と思います。
ただ、原作の中で大事な大倉くん演じる大伴先輩の「ゲイならもっと愛してやれるはず」という葛藤があまり描かれていなかったので、少し捉え方が変わってしまうかもしれない、とも思いました。
あまり接点がない方もただのBLと思わず是非原作を手に取ってほしいです。。
そして、それでも、この映画の終わり方は、もしかしたら原作の「その先」なのかもしれないと思うような、そんな。

二人きりの世界なんかじゃないはずなのに、二人はずっと世界に二人きり、そんな恋愛物語です。

こんなにひとを好きになれるようなことがあるのなら、わたしの人生にもそんなひとが現れて欲しいと、そう思える作品です。
彩