センター分けのましゅちゃん

ラストナイト・イン・ソーホーのセンター分けのましゅちゃんのレビュー・感想・評価

4.0
輝くネオンが照らす、
夢と欲の渦巻く60年代の残像に
囚われた街、ロンドン。
時代は移ろい60年の時を経てもなお、
変わりゆく景観の中に
ネオンの残り香を感じる。

そんな60年代に憧れをもつ
現代の少女の夢が当時の街とリンク。
やがて彼女の現実を侵食してゆく。

輝かしいロンドンの街に
やってきた少女の
慣れない街での暮らし。
その街の至る所に取り憑く
60年代ロンドンの
残り香が輝かしい過去への羨望と
同時に耳障りな不協和音をもたらす。

この羨望と不協和音の
入り混じった正体が
侵食を始め姿を現す後半の伏線回収が
酔いしれるように心地よい。

野望と欲、夢。
60年代を生きる人々の
夢の舞台でもあり、
墓場でもあるロンドンの街が
艶やかにネオンに揺れる情景が美しい。

エドガーライトの手腕で
煌びやかに、残酷に、
演出された街や人々の姿が
妖艶で美しく、血生臭い。

脚本や演出、舞台セットは洗練されており
美しい反面、
主人公の特殊能力とトラウマに絡んだ
人物形成的な描写が
少し甘いのがもったいなく感じる。
決して軽くないものを抱える
彼女だからこそ
もう一捻り、
観たい描写が多々あった。