ぽんず

ラストナイト・イン・ソーホーのぽんずのレビュー・感想・評価

-
『崩れ去る夢 新感覚ホラーサスペンス』

待ちに待った作品。公開日に見てきました。
流石のエドガーライト監督。期待値を軽く超えてきます。毎回思うけど、よくこんな脚本書けるよなー。
映画好きなら要必見です。

あらすじはFilmarksさんの通り。
殺人犯は誰か、亡霊の目的は何かを、主人公エロイーズがサンディの記憶を追体験していく形で物語が進んでいきます。

映画の序盤、「最高の音楽映画」と呼ばれる通り、華々しい音楽と共に60年代のロンドンが描かれていきます。見てるこっちもウキウキしてくる感じ。鳥肌が立つ感じです。
でも、皆さんご存知、本作は“ホラー/サスペンス”です。もう、サイコスリラーですね。徐々に夢見る世界が崩れ去り、物語は思いもよらない方向に突き進んでいきます。
この二面性が本作の肝でしょう。

本作は、「男尊女卑」や「都会の闇(しょービジネスの闇)」が大きくテーマとしてあった印象です。男女格差をテーマにした作品として、社会性も込めた良質な作品だったと思います。
ただ、テーマだけに重め。途中に胸糞を感じたので、苦手な人はいるかな。

また、結構ホラーでした。普通にビックリしました。『犬鳴村』を思い出しました。(何となくわかる人いるかな)
サスペンスは言わずもがな、予想を超えてくる着地をしてくださりました。
R15などで、振り切ったゴア描写はあるものの、心地良いぐらいで良かったです。私の感覚が狂ってたらすみません。

ご覧の通り、ジャンルやテーマをとってもてんこ盛りで、お腹いっぱいです。

実は、本作の題名はタランティーノから提案されたということで、エンドクレジットに彼の名前があると言う豆知識。
以上。
ぽんず

ぽんず