あー

モービウスのあーのネタバレレビュー・内容・結末

モービウス(2022年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

モーみた時に思っちゃったんだもんス。

4.6って!!

コレはお好み問題デスわ。
観終わってモービウスの事
調べたい!思って
原作の絵みたらカッコ良くナイ😂

病の時のジャレッドも良い。長髪良い。
血色良くなった後のジャレッドも良い。
病気が治った事バレないように、
フード被って杖ついてる。とか
いじらしい。加点。

コウモリ男マンにはそんなに
くよくよしなさんな!!って
背中バンッッッてしたくなるが。

"ヴァンパイア"に関しては、
何処か"悲哀"を背負って欲しいと
思っているウーマンなので、
まさしく不治の病を治そうと
努力をしてきた結果、
己の業を背負い、また親友にも業を
背負わせてしまった哀しさ。

ヴィラン誕生。というよりは、
二人の友の行末物語として好き〜。
展開もありがちだけど、好き〜。 
マット・スミスも良き〜!!!!
彼の存在感も抜群!!
自分がもし、マイロ側だったら...。
世の中の全てを我慢して生きてきて...。
解放されるとなれば彼の気持ちも
わからないではない。

やり過ぎ。よりも喜びの方が勝る。
分別がつかずに喜んでいる子供のよう。
彼にとっては健康な人間は眩しい存在。
それよりも優位で凄い力を手に入れた
ならば...。またもみ消しできる力も
そもそも持ってるもんね。
分別の境が消えてしまった。

己の病に向き合って
外に出て他者と関わり
誰かを救ってきた者(モービウス)と
狭い世界で生きてきた者(マイロ)との
違いが手に入れたモノの違いなのかも。
と感じると切ない...。

マルティーヌとモービウスを
遠くから眺めるマイロの切ない図ッ!!

コウモリの能力発揮の時の
耳毛ざわわッッッとかお目目とか
どうやって飛んでるんだい?な
原理が不明なもにょもにょも好き!

モービウスはヴィランとしても
ダークヒーローとしてもまだ
中途半端な立ち位置なので、
今後の展開に期待!!!!
多分あーなって、あーなって
あっちの展開になってい...
いや、わからんw
イチャイチャしてるだけの
ヴェノムよりはよっぽど内容あった!

あの二人のイチャイチャは可愛いがw

いやあ。予告で気になってたあの人は
オマケで出てきましたな🦅

マルチバースこれから
どうなっていくんでがしょ。

また数年後お祭り騒ぎになりそう〜!!
あー

あー