いかえもん

アーミー・オブ・ザ・デッドのいかえもんのレビュー・感想・評価

3.3
ゾンビ映画って実はあんまり好きじゃないんですよ。どれもおんなじじゃん!って思って。じゃあなんでこれを見たのか?
そりゃもう、「真田広之が出てるから」。この理由以外ないし。
新型コロナの蔓延でピリピリしながら1週間を過ごした週末くらいは、推しの出てる映画を観て癒されたいんです…。
なのに、なんかこういう感染する系の映画ってどうなの?と思いつつ、広之さまは一体どんな役で出ているのか?そこが気になる!

で、お話としては、ラスベガスがゾンビでいっぱいになってしまって、もうすぐ核爆弾を落として全滅させますよってことになっている。しかし、ラスベガスなので、実はカジノの金庫の中には大金が眠っている。それをゾンビ退治のスペシャリスト集めて、「取ってきてや、分け前やるし!」という指令を下すのが、広之さまの役どころ。

この映画のいいところは、広之さまがその金庫はどこにあって、何が必要でとかいう細かな情報をええ声でナレーションしてくれるところ!そこが最高!!!(そこかい!)

まあゾンビ映画としてはやっぱこんなもんかーって感じ。ラスベガスの中がゾンビ王国になってて、キングとクイーンがいて、二人の間には子供が…とか、もうその辺は結構笑ってしまった。なんでキングが馬乗ってんのか謎だしね。

まあ、広之さまはお金も手に入れられなかったけど、ゾンビに無残に殺されるとかいうことはなかったので、そこはよかったなと思います。