aka黄屑

アーミー・オブ・ザ・デッドのaka黄屑のレビュー・感想・評価

3.0
ネトフリ『アーミー・オブ・ザ・デッド』(21年)観了。ザック・スナイダー監督がDCを離れての初作品で超贔屓のバティスタ主演なのに148分にビビって後回しにして〼た(謝)
監督にとって『ドーン・オブ・ザ・デッド』(観なきゃ・汗)以来17年振りのゾンビモノ。アカデミー賞「ポピュラー映画部門」(一回で廃止?)受賞作だけどIMDb5.8/メタスコア57で一般評と玄人評が見事にソコソコで一致w←基準的にはIMDbは低めでメタスコアは平均点。
ゾンビモノとしての目新しさはなく、148分が苦にならず淡々と観られる感ぢでした…🧟
娘役のエラ・パーネルは96年生れで『キック・アス2』でゲロ吐いてたヒト。アナ・デ・ラ・レゲラは『ナチョ・リブレ~』を懐かしく思い出し〼た。仏出身89年生れノラ・アルネゼデールは映えるヒトでこれから活躍しそう✨
あ、真田広之は勿体振ったまま出番少なく消化不良…
監督との共同脚本が2名。シェイ・ハッテンは『ジョン・ウィック』を2作担当して監督の次作『レベル・ムーン』でも担当。ジョビー・ハロルドは23年の『トランスフォーマー』を担当。『ザ・フラッシュ』では原案クレジット。
本作で一番強く思ったのはDC映画の大黒柱だったザック・スナイダーは家族の不幸を経てDCを離脱、主戦場がネトフリに。『ドーン・オブ・ザ・デッド』で脚本を担当したジェイムズ・ガンが舌禍起因でMCUを去りDCの最高責任者に就いた巡り合せ…
あとバティスタは堂々の主演でどんな作品に出ても寡黙な巨漢ぢゃなくてWWE時代のマイク力が信ぢられない演技力。彼が俳優として覚醒したのはジェイムズ・ガンが監督したMCU屈指の傑作シリーズ『GotG』だったんだよネ。恐らく今後"ガンのDC"でも重要な役を演ぢると思われ。OVW時代からのライヴァルだったジョン・シーナはリング上のマイク力がウリだったけど今は寡黙系アクション俳優。でもジェイムズ・ガンが監修した『ピースメイカー』で作品に恵まれた!💪
aka黄屑

aka黄屑