マンデル・ロウ(Mundell Lowe)によるジャズスコアもいい感じ。『Blues for a Stripper』というタイトルでもリリースされている。フィル・ウッズ、アル・コーン、オリバー・ネルソンも参加している。アルバムはコチラ(https://songwhip.com/mundelllowe/satan-in-high-heels)
『byNWR』で鑑賞、Vol.10「byNWR Film Festival」、英語字幕あり、本編〈https://www.bynwr.com/articles/satan-in-high-heels-2〉
■MEG MYLES (英語版Wikipediaより) マイルズ、シアトル生まれ。映画では『Satan in High Heels』の主役として知られる。1955年のフィルム・ノワール『無警察地帯』では、出演時間は短いが重要な役を演じた。また、ミュージカル映画『Calypso Heat Wave』にも出演している。劇場公開された『本家・ドラグネット』(1954)では、ジャック・ウェッブの相手役として、人材派遣会社の歌手という信用されない役で出演している。最後の映画出演は『Delinquent』(1995)である。
1966年、昼のソープオペラ『The Doctors』で独占欲の強い母親ハリエット・ウィルソンを演じ、1970年には別のソープ『Where the Heart Is』に出演した。1980年代には、昼の連続ミステリー番組『The Edge of Night』でレストラン経営者のシド・ブレナンを演じ、『All My Children』ではスチュアート・チャンドラーの秘密の妻、ジョアンナ・イェーガーを1年間演じた。
『Search for Tomorrow』に親切なメイヴィス・ストーン(ヒロインのイヴィー・ストーンの母親)として1年間出演した後、1987年春にパイン・バレーに戻り、アダム・チャンドラーから金をせしめ、エリカ・ケインを人質にしようと、ジョアンナ役で『All My Children』に戻った。IMDbによるとメグ・マイルズは2019年11月12日に84歳で死去した。