You

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジングのYouのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2019.12.21

少年マンガ的なアニメの演出をこれでもかと詰め込んだ熱い作品。

良かったのは、
・作品説明。ヒロアカのアメコミ色出しつつドットやコマ割風のカットで観ていて飽きなかった。オールマイト、マッスルじゃなくても背とか肩デカいよね。骨格がアメリカン。
・冒頭、1-A一人一人が個性を活かして島の人々と関係を築く様子の描写。尾白くんがちょっとモテてる‼︎飯田くん、佐藤のお婆ちゃんに優しい振動で走れるんだね。梅雨ちゃんカエルなのに海辛くないのかな。口田くん声高い。能力便利だな。島の人達に感謝された時の飯田・八百万のリアクション…兄のように市民に近く愛されるヒーロー、器用貧乏なんかじゃない、ちゃんと人の助けになれるヒーローへの一歩を実感して噛み締めてる感が可愛い。現代社会での上鳴の有用性‼︎
・デクの性格。ちゃんと見つけてもらえて良かったとか、決して活真くんの夢を否定せず、押し付けでもなく違うヒーロー感も示してあげたり、同じ目線で優しい声音でちゃんと向き合ってるあたり。ほんとヒーローしてるぜ‼︎て感じ。ナインから2人を助けた後もまず安心させてあげることを大事にして、どんなにやられても身体が動かなくても立っちゃう根性。目的をブラさず、ヒーローの道が断たれるとしても目の前の彼らを救ける。"最高の"ヒーロー。
・かっちゃんの性格。小さい事件に動くのが嫌、てのもあるだろうけどもし敵が来た時のために番をする。宿直を頼まれても、相手が正論ならちゃんと抑える。嫌な奴だけど怠惰でも悪者でもないんだよな。影がないことに一瞬で気付く⁉︎日頃想定してたんだろうか。子供相手でもちゃんと向き合うのは出久と同じ。笑 仮免取った後らしいし、夜回り中も目指すヒーローの姿とか戦闘パターンとか考えてたんやろか。ベランダで立ち聴きする肩周りの逞しさかっこよ‼︎仮免試験でも真っ先に肉団子にされてたけど、今回は自力で脱出出来て良かった。笑 唯一敵の捕縛に成功し建物への被害も避ける有能さ。ナインに圧倒されても消して諦めない強さ。珍しい瀬呂への配慮。笑 
・共闘。ナインを相手に、3度の共闘。1度目はデクの危機に最速で駆けつけ、デクが及ばなかったところまでナインに迫った。一瞬で背後に回る立ち回りは原作でも見せた動き…‼︎2度目は島での防衛戦。瀬呂麗日峰田では止まらない、3人が危ないと見るや突っ込む。デクが救援に。デクを加速つけて投げ込んだり援護しあったりと普段は見せない共闘。絶対に負けたくない、勝ちたい相手だからこそ認め共闘出来る関係。ナインの弱点まで辿り着くが敵もリミッターを外し雷に打ち倒される。この辺で『これナイン強すぎない⁇大人来ないと無理じゃない⁇エンデヴァーやホークスと共闘して倒す展開⁇』と不安になる。3度目は最終決戦。障子が倒れ活真が勇気を振り絞った直後、2人が救援に。制御装置が外れて炎の竜巻を起こす。『これ活真くん巻き込んで死なす可能性もあるよね⁉︎』敵もなりふり構ってられないのか。ここで逃せば更にナインが強くなることからも引くわけにはいかない。各々大技を出すも、打ち勝てず。龍みたいなエネルギー体に喰われそうになりながら、デクが策を思いつく。オールマイトから授かった個性を爆豪に譲渡すること。悟った爆豪の表情。デクのヒーローへの想いを知るからこそ、
・島野真幌、勝真のキャラクター。
・1-Aの戦略。
・ヴィランの強さ。
・他。

・残念だったのは、ヴィラン一人一人にまでスポットを当てきれなかったこと。これは映画一本で新ヴィランを4人も出せば仕方ないだろう。ナイン、キメラ、スライス、マミーとそれぞれ面白い個性をもってそれを活かした闘いをしていたが、彼ら4人の願いや抱えてきたものについての描写に割く時間は少なくなってしまった。
You

You