感動しただとか凄かっただとかそんな単語で表現したくない映画だった。そもそもヒロアカ大好きだからというのもあると思うが、「感動した」「凄まじい」とかの言葉が表現し得る限界の圧倒さをも遥かに上回る凄さだ…
>>続きを読むヒロアカは好きなのですけども、この映画はストーリーも音楽も闘いの最後の展開もちょっとあんまり、好みではなかったです
ゲスト声優も普段の俳優としては好きなのですけども、声優のお仕事としては残念だったか…
え………!?そんなの…アリなの…………!?!?
S4からよくやくハマってきたし、途中まで「うんうんプルスウルトラでみんながんばれ〜いいよいいよ〜」て感じで観てたけど最後が急展開すぎて置いてけぼりで冷…
ワンフォーオールを幼なじみに譲渡とか、こんなことやっていいのかよ…!という映画だった (本編はともかく映画でこんなことやっちゃいけないと思う)
プリキュア的な、「頑張れ!」と応援したくなる、する、と…
ふつうに感動
ただあの雲なに。なんであそこだけリアル感出してくるの。そこだけだいぶ気になった
あと譲渡の条件って先代の遺伝子食べなきゃいけないんじゃなかったっけ。デクはオールマイトの髪の毛食べてた…
細かいところは置いておいて、オタクが大好きな要素盛り盛り、劇場版だからこそできるお祭り!って感じで振り切ってる感じが好き。
みんなで事務所で仕事するの楽しそ〜!自分もクラスであんなことしたら楽しいだ…
(C)2019「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社