sanyaaan

TENET テネットのsanyaaanのレビュー・感想・評価

TENET テネット(2020年製作の映画)
3.3
【難解過ぎて感想が書けない...】243

難解映画との話だったので
解説をじっくり読んでから挑む!
結果
惨敗...全く理解出来ない。。

大筋の内容は解説読解済みなので
あらかたは理解出来てますが
過去と現在と時間の逆行がどこでどう交わっているのかが???

点数も付け難いが、
初回は自分の理解力の無さも含めてこんなものかと。
何回か鑑賞して理解出来れば、点数ももっと上がるはず。

とは言っても
直ぐにもう一回見ようという気力もない。

さて、主人公より印象に残るニール。
一体ニールは、同時間帯に何処に何人居るのだろう?


《物語》
満席の観客で賑わうウクライナのオペラハウスで、テロ事件が勃発した。罪もない人々の大量虐殺を阻止するべく、特殊部隊が館内に突入する。部隊に参加していた名もなき男(ジョン・デイビッド・ワシントン)は、仲間を救うため身代わりとなって捕らえられてしまう。

昏睡状態から目覚めた男は、フェイと名乗る男から“あるミッション”を命じられる。それは、未来からやってきた敵と戦い、世界を救うというものだった。未来では、〈時間の逆行〉と呼ばれる装置が開発され、人や物が文字通り、未来から過去へと進められるようになっていた。ミッションのキーワードは「TENET(テネット)」。このキーワードを使って、男は第三次世界大戦を防がねばならない。「その言葉の使い方次第で、未来が決まる」──。突如として巨大な任務に巻き込まれた男は、無事に任務を遂行することが出来るのか。

《こんな話》
・時空を越える
・難解映画
・クリストファーノーランの世界

《関連する映画》
・メメント(難解映画)
・プライマー(時間・難解)
sanyaaan

sanyaaan