MissY

TENET テネットのMissYのレビュー・感想・評価

TENET テネット(2020年製作の映画)
5.0
(2020/9/22追記)
別の映画を見に博多に行くついでに(ホントかよw)もう二度目見てしまった。今回はドルービーシネマで!重低音が響きまくりで、ぞくぞくしたよ!
二度目はパンフレット熟読した後だったので、色々確認(笑)する感じで見たけど、中盤の「折り返し地点」からが、グッときたなー。あと逆行の時は風力発電所の風車も逆まわりという細かさよ!!
そして、ニール!!やっぱニールに目が釘付けの、二度目でしたわー!!

(2020/9/20 追記)
下記書いた後、どうしてもパンフレット読みたかったので、福岡市内の別の上映館探して、キャナルから歩いて行ける中洲大洋にて無事パンフレット入手!
そして帰宅後に、老眼鏡無しには読めない細かい文字ぎっしりのパンフレット全部読んで、ようやく、なんとなーく理解出来た感じ。(パンフレットものすごく読み応えありです!時間軸の話とかようやく半分くらい理解した、つもりですw)
でも矛盾しますが、本作については理解せずに映像体験だけでもOKだと思う! これは映画館で、出来ればIMAXで見たほうが良いです。冒頭のオペラ劇場のシーンから、なんかそこに自分も居るかのような錯覚が味わえます。勿論見た後あーだこーだと考察する楽しさもあります。これ見た後に、見た人と語りたくなる映画ですね。でも複数の人が書いてますが、藤子F不二雄の「ドラえもん」の不思議世界に通じるものがあるので、日本人には馴染みやすい世界のような気もするなぁ!
何書いてもネタバレになりそうなのでストーリーに拘らない部分の話題を書くと。主役の彼はデンゼル・ワシントンの息子で、元アメフト選手だったそう。なるほど納得の身体能力。武器商人の奥さんキャットの美しさに、クラクラしました!身長190センチ、モデル出身だそうで。あと映画「イエスタデイ」の主役の彼が出ていたことにはパンフレット読んで、気づきました!(飛行機班の人ね)。それから予告編でバンバン流れている飛行機のシーン。あれCG でしょと思いきや、まさかの本物なんだって!ひぇー!!
私は主人公の相棒ニールのファンになりました!映画見た後は大半の人がそうなんじゃないかなー。諸々確認する為に、あと2、3回は映画館に行くと思う!! かつてハマった「マトリックス」を凌ぐくらいハマりそうな予感が!!

—————
(見た日当日)
キャナルでIMAXで見た!
まさかのパンフレット完売って!まだ公開二日目で!
がーーーーん。。。。
MissY

MissY