ミサホ

ひとよのミサホのレビュー・感想・評価

ひとよ(2019年製作の映画)
3.5
本日、日本映画3本目!
NETFLIXのマイリストに置いていた作品から選んでみた。

佐藤健が演じてるとこ初めて観た。
森田剛の演技を見た時と同じくらい驚いた。上手いな。あと松岡茉優も上手い!

ーーーー🌖🍶🚕🖋️📰ーーーー

稲村家の父親は酒を飲むと暴れた。
子供たちは父の暴力の餌食だった。

母はそんな父を殺した。

事件を起こした母の思いと残された三兄妹のズレ。刑務所に入った母は15年後、三兄妹の前に現れる。

彼らの人生は事件を境に一変したけれど、母が帰って来たところで、元には戻らない、何を今さら…そんな頑なさを見せるのが佐藤健演じる雄二だ。

そんな雄二を、稲村家が営むタクシー会社を継いで守ってきた丸井(音尾琢磨)がたしなめるシーンが良い。そこで雄二もハッと気付く。良かったな、あのシーン。

それにしても斉藤洋介さんが15年経っても、そのまんまだったのがおもしろかった。まだ現役かよ〜

誹謗中傷や嫌がらせってしんどい。
身内の殺人事件でも他人ってあんなふうに言うのかな。しかもあんな量のチラシ、作るのも貼るのも時間掛かるだろうし、紙代もったいないよ。

それに、大吾のダイコンっぷりにあごが外れそうになったよ。ごめんね。

本作は、子を思う親の作品なのかな。埠頭で、鈴木亮平が佐藤健と佐々木蔵之介に向かって冷静に言う台詞が面白かった。完全にツッコんでたね。

内容は大袈裟なところもあったけど、佐藤健と松岡茉優の演技を見られたのは良かった。
ミサホ

ミサホ