ndntmtk

ひとよのndntmtkのネタバレレビュー・内容・結末

ひとよ(2019年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会、一ツ橋ホールにて鑑賞させていただきました。胸をがっしり掴まれる作品を観た日の帰り道は随分と余韻にかられるけれど⋯今回も目が離せず、余韻が止まらない作品と出逢えたと思う。
子供たちを守るため暴力が止まらない夫をひき殺し、15年後に帰ってくる、と言い残し去った母が本当にぴったり15年後帰ってきて、次男の帰省によりきょうだい3人は事件のあった自宅兼タクシー会社で久々に揃う。母さん一人が責め立てられる内容かと思えば、きょうだいそれぞれの想い方戸惑い方があり、擬似家族とも捉えられるタクシー会社の人々の一見想いやりある迎え方、反応も各々凄くリアリティがあった。
喫音症を持ち、素直に気持ちを伝えられないコンプレックスや事件のトラウマから妻とうまくいかなくなると父親の様にヒステリーな暴力をふるってしまい、離婚寸前に陥っている長男。母親への恨みから事件を自らネタに利用して、記事に起こし小説家に成り上がろうと反発するも、誕生日にもらったボイスレコーダーで録音したあの夜の母の音声を消すことができず、その度母の思い出がフラッシュバックし揺れ惑う次男。親の愛情・家族のきずなを取り戻そうと、唯一決して母を責めない長女。それぞれのキャラクターに鈴木亮平/佐藤健/松岡茉優がアドリブ含め的確に入り込んでおり、見た目似つかなくともちゃんときょうだいとして観られたのが凄かった。(監督もトークショーでその点は絶賛していた)そしてなんといっても自分のしたことに後悔を持たない芯の強さを表現した母役、田中裕子さんの素晴らしさ。今回の役は監督から相当ラブコールを受けて実現され、やると決められてからは他の仕事をセーブ、半年間白髪を伸ばして臨まれたとのこと。トークショーでこの話を聞いて、このキャスティングが実現して本当に良かったなあとより思った。
千鳥の大悟がすんなりハマる役柄だったのもあるが、意外と演技上手くてワンシーン出演なのが惜しいくらいだった笑
決して『修復できた』結末ではなく、様々なキャラクターの今後にどうなるかわからない含みを持たせた終わり方もまたリアルなところなのかな、と思った。親としての観かた、子供としての観かた。どちらにしろ自信をもって薦めたい!
ndntmtk

ndntmtk