ひとよのネタバレレビュー・内容・結末

『ひとよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

" 自分にとって特別なだけで、他の人からしたらなーんでもない夜なんですよ
でも自分にとって特別ならそれでいいじゃない "

家族の破壊と再生の物語。
病むレベルで重たい話なのかなと思って身構えながら…

>>続きを読む

内容は重いし実際に観ないとわからない、上手く言葉にできない感情になる。全員素晴らしいけど、特に田中裕子さん、佐々木蔵之介さん、佐藤健さんの演技がすごかった。
事件当時も15年後も、母を追いかけるのは…

>>続きを読む

 いい邦画!こういうのだよ邦画は!白石和彌監督、あなたサスペンス以外も描けるんですね。まあ本作はサスペンスといえばサスペンスなのかもしれないが、本作をサスペンスとしたくない理由は普通にお母さんが帰っ…

>>続きを読む
佐々木蔵之介のゲボシーンは星5
でもどんなテンションで見ていいかわかんなかったので全体としては星3

冒頭の衝撃的な展開からは大きな物語の転換はなかったものの、登場人物の感情が丁寧に描かれていて、静かな深みを感じさせる作品だった。
豪華キャストだからこそ成り立つ表情や間の魅力があり、観ていて引き込ま…

>>続きを読む

それぞれの演技が素晴らしい作品。
特に鈴木亮平の吃音は素晴らしかった…(もちろん子ども時代の役の方も)
佐藤健も松岡茉優も、タクシー会社の面々も素晴らしい。

なにより、回想へのつながり方が素晴らし…

>>続きを読む

田中裕子の力で持ってく系。
松岡茉優は結構ハマり役だし、他に誰を充てるってなったら難しそう。適役。
佐々木蔵之介の急な闇堕ちが謎だし、彼との衝突が最後鍵を握るのに、彼自身の背景がうっすいので無理矢理…

>>続きを読む

母親が子供達の為に、と取った行動は果たして愛であったのか?
子供達の為だと言っているが、自分の事しか考えていなかったのではとも思わせる。
母親のせいでまともには生きられなくなってしまった家族達。

>>続きを読む

あっという間に終わった。

DV旦那がどうしようもなくて、子供を守るために仕方なく殺して、罪を償っても報われない。

お母さんめちゃくちゃ強いけど、それも子供のためで…
子には子の、親には親の想いみ…

>>続きを読む

子供たちではなく観客が迷子ですよ、と言いたくなってしまった。。

なるほど、元々は戯曲が原作なのか

愛なんて、そもそも一方的なもので、その行為ともなると行為者にとっては合理的で最大限の愛情表現であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事