water

罪の声のwaterのネタバレレビュー・内容・結末

罪の声(2020年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

よかった。
下手などんでん返しミステリよりもずっと先が読めなくて先が気になる。
各登場人物の感情が効果的に描かれてて、それを役者陣が色濃く演じてる。特に聡一郎役の宇野祥平さんが非常に印象的だった。
阿久津も俊也も誠実な役だった。よかった。

終盤、二組の親子の今が描かれる。事件のことを知らずに生き、今この時になって真相がわかった俊也。事件のせいで今まで残酷な人生を歩まざるを得なかった聡一郎。
最後の母との関係が対照的だった。最終的にどちらの当事者の心にも、大きなわだかまりが残されたことには間違いない。声を聞きたいというその声が事件テープの残酷さよ、それでも声が聞けるという嬉しさ、複雑。

実際の事件に基づいて構想されてるためリアリティもすごい。
声が事件に使われた子供の人生が気になったという原作者の着眼点から広がった本作、骨太で見応えある。
water

water