罪の声のネタバレレビュー・内容・結末

『罪の声』に投稿されたネタバレ・内容・結末

それぞれの正義感で人々が不幸になっていく話
犯人に信念がある事件って面白いけど、ちゃんと後悔させるような終わり方で良かったと思った
親のせいで子どもが不幸になる話辛いけど耐性がついてきた

【記録用】
野木亜希子が気になって見たね。小栗旬出てるし。星野源も出てるし。見ていくうちに、妻役が市川実日子って知って、テンション上がったね。宇野祥平かっこよかった。

最初の方のカセットテープの音…

>>続きを読む

罪の声というタイトルに合わせて、声からストーリーが始まり、声が事件の鍵になり進んでいくところが面白かった。
実際の事件を元にしているから脚本がしっかりしていた。
見つからずにいた罪、見間違えられた罪…

>>続きを読む

実在事件をモチーフにしていることを映画の途中まで見た後に知り、衝撃だった。

主人公が取材をしていく中で得た関係者の証言で真相に近づいていく感じが面白かった。

事件に使われた子ども頃の声
関係者の…

>>続きを読む

何十年前の大事件に使われたビデオテープの声が、まさか自分だったなんて知ったら恐ろしすぎる。
突然知らず知らずに撮られていたし罪には問われないがその声のせいでたくさんの人が死んだ。ソネはその事を知らず…

>>続きを読む
宇野祥平さん演じる総一郎役がやばかった。星野源にあなたの人生は?と問うシーンは星野源が言葉に詰まる感じがよくわかる。

同じく自分の声を犯罪に使われた子供たち。その人生は、とても対照的だった。片や結婚し子供も生まれ、幸せな生活。一方は、日の当たるところも歩けず、隠れ暮らす日々。僅かな差がその後の人生に大きな影響を与え…

>>続きを読む

これまた野木さん脚本のサスペンス。
京都訛りの源さんがとてもメロくて何度も見ている。阿久津さんに対して、「ええ人」と懐いていくのも可愛い

ストーリーも散り散りになって空中に彷徨っていた謎が集まって…

>>続きを読む
ちょっと難しかった。
でも実際の事件のことも自分で調べてみようと思う。巻き込まれた罪のない子ども、、
主演2人の演技が無理

ののかちゃんにやらせた方がまだ見れる

あなたにおすすめの記事