yumi

見えない目撃者のyumiのネタバレレビュー・内容・結末

見えない目撃者(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーっぽい推理要素やカメラワークから感じるホラー要素もあって、面白かった!
犯人誰か?とかは追加情報でどんどん謎が解けていくので、うわああそうかー!と何度もなって気持ちよかった。
ただ、生死に関わる展開に関しては、冒頭の事故・木村さんの死・警察官の死・鈴を付けた防犯スプレー(襲われること確定)のように、フラグを分かりやすく立てるから、このあとしんどいの確定だいやだー!と観ながら叫んでた。

ハルマが初めリアルな高校生っぽいぶっきらぼうなテンションだったから、後半の「物語に出てくる良い子」の感じが逆に素直!ピュア!と響いた。


物語とは関係ないところで面白かったのが2点。

1点目が、一切走らない犯人が地下鉄で主人公を襲う場面。遠くからハルマが移動方向を指示する様子も相まってゲームっぽくて面白かった。走ったら追いつける距離なのに全然追いつこうとしないのがプログラミングされた動きっぽかった。
たぶんハードモードにすると犯人は走る。
あと、階段を駆け降りるところはゲームならボタンいっぱい押させられるんだろうな。

2点目が、視覚障害者と高校生に対してはちょっと優しい戦い方な犯人。警察官と戦う時はジャンプしながら鉈を振り下ろしたりとガチで強く、確実に殺すという凄みがあったけど、2人と戦う時は難易度下げてくれてた。
yumi

yumi