non

名もなき生涯のnonのレビュー・感想・評価

名もなき生涯(2019年製作の映画)
4.0
窓から差す光が印象的。まるでドキュメンタリーを観ているようだった。
戦争を、人が人を殺すことを最後まで拒み続けたフランク。その生涯を通し、大きな世界の中で意味のない抵抗と思われていたフランクのような人たちの行動の積み重ねがあることで最悪な事態に至っていないのだというメッセージが強く響いた。雲の上の穏やかで愛のある暮らしと家族との他愛もないシーンの数々が状況が悪くなるたびにフィードバックされ辛かった。わたしだったら「言葉だけでも忠誠を」にきっと負けてしまうだろうな。会いたいよ家族に。

175分間補聴器のハウリング音聞こえてきて精神的に苦痛だった。キノシネマ年齢層高すぎ…。ちょっと足が遠のくな…。
non

non