なすび

鵞鳥湖の夜のなすびのネタバレレビュー・内容・結末

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

中国ノワールかっこいい。男と女の逃避行永遠に続けばいいのにと思う瞬間と避けられない終わりを予感するジレンマがもどかしいと同時にワクワクする。

またジャジャンクー見たくなった!ジャジャンクーの全ての作品U-NEXTとかで配信してくれないかなぁ。『山河ノスタルジア』なんか冒頭のダンスシーンのとこだけ5回くらい見てるのに最後まで見る機会を逃している。チャオタオを知ってしまった後だとグイルンメイの儚げな可愛さに物足りなさを感じてしまうほどだね。チャオタオの中国人のちょっと色っぽくて脂が乗った30〜40代の女の凝縮のされ方が半端ない。ローカルなのにどこか異質な雰囲気も携えているし。…て、今ジャジャンクーの映画の話の場じゃないよ!

あ、でもこの映画のグイルンメイみたいな台湾人女性に会ったことある!こんな感じのショートヘアで理知的な顔をしていて綺麗な人だった。

チンピラも警察も紙一重な感じ面白かった。見た目も見分けつかんし、みんなそんなラフな格好なのね。『帰れない二人』ではチンピラやってたリャオファンがここでは警察やっててなんの違和感もないし。
バッタもんのエルメスのTシャツ着てて怒られた人おもしろすぎる笑

水浴嬢ってほんとにいるのかな…?

今更気づいたけど中国人の名前姓名合わせて二文字多い。調べてみたらもともと中国では姓名二文字が主流で、でも最近では台湾や香港の影響でファーストネーム二文字つまり姓名三文字の名前が流行ってるらしい。キャーッ!勉強になる!
なすび

なすび