sota

エターナルズのsotaのネタバレレビュー・内容・結末

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞
正直ちょっと評価落とした。
いい点は最初のレビューで書いたから気になった点
ユニマインドにティアマトも加わってイカリスとスプライトも繋がったのはわかるけどそれできるなら腕輪の役割よくわからなすぎるし説明があっさりすぎて理解には時間がかかった。
イカリスが忠誠心より愛を選ぶシーン、最後の土壇場すぎてあっさりしすぎかな。
セナが自分を取り戻すのもあっさりしすぎかな。
序盤、中盤まではほんと面白い。終盤ちょっと詰め込みすぎて一つ一つがあっさりしちゃった感が否めない。

1回目
これは面白い。
シャンチーの数倍は楽しめる。
予告はエンドゲームで釣りまくってたけど正直あれは失敗。そこまでエンドゲームが引き金ではないし。
家族、戦争、正義とは、いろんなものが詰まってた。
ソー含め神々の世界みたいな話が好みだってのもあるけどMCUの単体映画でもかなり上位。
もはや完全に単体で楽しめないのはわかってるけどMCUのちょっと残念なとこってボーナスシーンあるから作品の満足度よりこれからどうなるかってゆーそわそわ感が勝って作品の余韻に浸れないとこなんだよね笑
相互に言及はあるかもだけどアベンジャーズとは合流しないほうが良さそうではあるね。それはそれでいろんな映画スタイルに活かせるし制作的にも自由にやれるだろうから今後の映画にも活かして欲しい。特にXMENとか。あれは多分もう別世界扱いにしないと無理だと思うから。

セルシ→錬金術師
イカリス→スーパーマン
セナ→マーク85のナノテクの上位互換
エイジャック→ヒーリングファクター
キンゴ→ドラゴンボールのパロディやってる坂田銀時
スプライト→キッドロキ
ファストス→アイアンマン作る時のやつ実際にやりながらやるやつ
ドルイグ→半分プロフェッサー
ギルガメッシュ→クロスボーンズ=ハルク
マッカリ→クイックシルバーとは
個人的推しキャラランキング
ファストス/キンゴ/ギルガメッシュ/セルシ/マッカリ/セナ/イカリス/スプライト/エイジャック/ドルイグ
エイジャックは活躍少なすぎたのが残念。でもみんなのお母さんみたいな感じでよかった。
ドルイグは間違ってはないんだけど仲間の話聞かなすぎてイライラした。

みたいにキャラの特徴がみんなしっかり濃くてよかった。
みんなチート級だけどアベンジャーズの中にもやり合えそうなのが数名いるのが面白い笑
小ネタみたいなのもいっぱいあって飽きない。
広島で泣き崩れるのはマジで心が痛んだ。
クリーチャー系のよくわかんない敵ってシャンチーとかダークフェニックスとかの前例的に不安だったけど真の敵って感じじゃなかったし設定がしっかりしててよかった。知性持ってからの安っぽさはやっぱりあったけど。
フェーズ4ヤバいこと起きるたび思うけどストレンジ何やってるんだろう笑
ロキが地球に来た瞬間気づくのに笑
ちょっと気になったのはイカリスの犯行シーンが日本の刑事ドラマすぎるってとこかな笑
あと唐突な太陽落ちも謎でビックリした笑
ギルガメッシュとウォン、イカリスとバッキーが見た目的に似てるのもめっちゃ気になる笑
あとエンディング映像はエンドゲームの次に好き。過去シーンとかもだけど史実をMCUスタイルに落とし込む感じが割と違和感ないし歴史知ってるとマジで興奮する。
現代シーンより過去シーンが面白すぎて評価上がってるとこはある。
2でセレスティアルズとの直接的なやりとりが増えるだろうからそれにも期待だね。
sota

sota