yoko

エターナルズのyokoのレビュー・感想・評価

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.5
宇宙船のモノリス感、ヴィルヌーヴ感は良かった、変な模様がなければなおよし。エヴァのラミエル感、水平線に見える巨人の骸なども補完後の景色に見える。

最初にダーウィンがご丁寧に出てくるのは人類の進化は自然にグラデーションのように進化したのではなく私たちの介入によって進化しましたというメッセージだ。EDもそうで偉人や歴史的イベントに模様が重なっていくのもそう。まどマギ的な感覚もある。

個人的にはペシミスティックな雰囲気まんまんの聖なる鹿殺しの俳優が悪の帝国を作りvs展開になるのも見たかったが、セルシの愛されパワーで秒で改心これが彼女生得的に備わっている力だと思う。彼が善玉んチームにいるのは逆に新鮮で良かった。

全般的にはハンターハンターの蟻編に幻影旅団で突入しました感もあった。グループのパワーバランスの感じ、サポート系は戦闘上位と戦闘ではわたりあえないが能力的にはそっちの方がレア。戦闘型だからリーダーをやるじゃない感じ(まあクロロは強いけどね)他の人の感想で監督は幽白が好きと言うのを見たので知らないということはないだろう。元リーダーが銃で戦おうとして瞬殺されたのはなかなか斬新でエイシェントワンくらいやってくれよと思ったが、強さと地位の違いが明確で良い。

そう考えるとインド人は卑下していたがキャラで誤魔化しているだけでかなり強いはずだ。近接マドニキと不安定なアンジーには勝てると思う。イカルスを抜かせば。

ドクターストレンジの時もラスボスがまあまあ物分かり良くて、諦めんな!この極悪人!と思ったが神的存在は感情ではなく合理性だけで動くと考えれば良いのかもしれん。

未知の敵の描写がもう出尽くした感じてそれが一番辛いかな。ギタイ系からあまり変わってない気がする。

ソシャゲの影響で偉人達を調べると上位にアニメ絵が立ち並ぶのにヘキヘキしていたがこれからはギルガメッシュと検索するとマドンソクがトップに来ますように〜!

それが私とマドンソクとのエターナルだから・・・
yoko

yoko