ジャッキーケン

エターナルズのジャッキーケンのレビュー・感想・評価

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.3
人類の進歩の裏にエターナルズあり

時代の人クロエジャオ待望のMCU作品!
何気にジャオ監督初観賞なのが全俺の待望な作品!

ほぼほぼ過去作品と言うのかな、本筋は現在進行形だけどもほとんど過去の人類の歴史を歩む上で影ながらエターナルズが助け、涙し、対立する、1本の映画でアベンジャーズのそれを見ているかのよう

俺的にはアベンジャーズ的とも言えるのだけど1番しっくりくるのはジャスティスリーグスナイダーカット

壮大な過去とステッペンウルフのようなイカツイヴィラン、2時間半という単独作品の中では最長尺でありながら中弛みがなく一人一人のキャラしかも1本の映画で描く上なら結構な人数でむしろ足りないぐらいなのに上手く纏めててかなり見応えがある

前評判があんま良くないから内容に問題あんのかなって思ったけど俺的にむしろなんでこんな低いんだ?って思える

ただのヒーロー映画ではなくもはやこれはノンフィクションの歴史映画とも観れる重厚さとアート映画正にアカデミー賞受賞監督のクロエジャオ(他作品は見てないから分からんけど)のアートイズムが溢れてたしタイカワイティティに似た監督の色を惜しげもなく出したのがビシビシ伝わる

そんなに映画をガッツリ見ない人はMCU映画としては分かりづらいとなるのは分かる。カジュアル層からは突然の急展開やこれまでのMCUからちょっと良い意味でズレた作品だからか評価が別れてるんだろうな

めっちゃキャラいるから超良かったキャラ&シーンを語ると

韓国映画好き歓喜のマ・ドンソクMCU参戦は熱い!クロエジャオのドンソクを100%最高な使い方をしてる。パワー系キャラで頼れる兄貴!人間以外に食らわせる平手!アンジーの付き人でマブリーなシーンがあるから俺は大満足

キングアーサーに惚れられた女アンジー
アンジーの剣術アクションは2000年代ハリウッドを一世風靡したミセスSmithが拝める

イカリスがマジで某ザボーイズなアイツ
純粋無垢なホームランダーだよ君は

クメイルナンジアニのthe ボリウッド的扱いは笑った!現代パートの登場シーン良すぎる。しかもボリウッドの大スターは歳取らない理由がエターナルズだからってことなのか、てことはアーミルカーンもラジニカーントもエターナルズだ
あと荒木飛呂彦もな!
幽遊白書オマージュがカッコ良すぎる

人類が進化する上での戦争という通過点に葛藤するエターナルズそしてチーム内の亀裂、そこにまさかのどんでん返しが待っている。アイアンマン3のマンダリンが実は俳優なんてしょうもないやつじゃないぞ

第二次世界大戦が舞台のキャプテン・アメリカ
90年代ゴリゴリのキャプテンマーベル
神話性のあるマイティソー
これらをゴリゴリの神話的ドラマとガッツリ人類史をなぞる壮大なすぎる序章とは本作のことを言う

本作のエンドクレジットは毎回「あー!あいつじゃん!」ってなるとこだけど本作ばかしは「え?だれ?でもなんかヤバそうだな」て感じ