ぐり

新解釈・三國志のぐりのレビュー・感想・評価

新解釈・三國志(2020年製作の映画)
3.7
これは…いかに役者が福田監督にハマれるかみたいな、福田監督との相性が試されるやつだなと思いました🤔圧倒的なのは信頼と実績のムロツヨシと佐藤二朗ですよね。あとは賀来賢人・橋本環奈・渡辺直美あたり…ていうか山田孝之と広瀬ずずがチョイ役なの豪華すぎて(笑)キャスト多くてそれだけでも楽しめたかな〜

まず1番良いキャラだった渡辺直美…勇者ヨシヒコ見たことある人なら絶対わかると思うんですけど、彼女は勇者ヨシヒコで山田孝之(ヨシヒコ)にひたすらブスブス言われた生贄の娘役を演じていたので、今作で彼女が絶世の美女扱いされてたのは激アツ展開だったんですよ😂わたし的にアレが山場ってくらい感慨深いシーンで謎に嬉しかったです😂

次にマイナス点ですが、主演の大泉洋がこの作品と相性悪すぎた……とにかくツッコミが似合わない。劉備(大泉洋)と部下2人のシーン、ツッコミが説明のようで凄い冷めてしまった……大泉洋はボケ担当でよかったと思う。

それに対しボケもツッコミもできる安心安全のムロツヨシと佐藤二朗は一生面白かったです💮もはや2人はいるだけで面白いんですよね。
起きる展開に一喜一憂して騙されまくる賀来賢人も面白かったし、それを冷静にツッコむ矢本悠馬もよかったです◎ムロツヨシと賀来賢人の絡みは一生見てられるな〜(笑)

三國志の話を全く知らなかったのと、そもそも期待してなかったせいか結構楽しめました😸きっと新解釈でもなんでもないんだろうけど、ラストシーンの展開は特にオー!ってなりましたね。孔明の天才的な発想は実は全て奥さんからだったというのも面白いです(絶世の美女ではなく毒舌な妻に橋本環奈を選んだのは大正解)ムロツヨシ特有の効果音やRPGゲーム風、西田敏行が講義する形などの演出もよかったです◎主演山田孝之だったらもっとよかったと思うけどそれはヨシヒコ再来になるもんな…とりあえず勇者ヨシヒコ続編やってくれません?
ぐり

ぐり