ていてい

ドリームプランのていていのレビュー・感想・評価

ドリームプラン(2021年製作の映画)
4.0
「世界最強テニス姉妹」「そんな2人をすごいプラン立てて世界一に導いたワンマン偏屈オヤジ」という知識だけで鑑賞。
とても良い映画だった。
☑︎『King Richard』のタイトル通り、父親が強く、父目線がメインではあるものの、妻、ビーナス、セレーナ、コーチ、それぞれの心情も読み取れるような作りでバランスが良く、見やすい。
☑︎まさに「チーム」という表現通りの家族。父親は一癖二癖あり「自分の父親だったら無理!」と思うシーンも多々あったが、娘や家族、先祖への愛が根底にあるから憎めない。あれだけ頑固で厳しい父親なら反発しても良いところだけど、子供たちが真っ直ぐに育っていたのはきっと愛とプランが伝わっていたから。そして強く優しく包み込む最高の妻であり母の存在があり、応援してくれる姉妹がいたから。彼女達無しでは今の姉妹はいないだろうな。オラシーンがリチャードに訴えるシーンに泣けた。
☑︎寡黙で従順なビーナスから時折表れる強い意志に胸が締め付けられ、最後のシーンでまた涙。
☑︎ビーナスがメインではあるもののセレーナが姉とは違う道で頑張り続ける姿もきちんと描かれているのが良い。活躍シーンは少ないにも関わらず強さがちゃんと示されていて、エンドロールで回収されている。
☑︎良いコーチ達に救われたね。
☑︎教育方針、親の思いと子の意思とのバランス…色々考えさせられた。
☑︎ビヨンセ🎤
☑︎ウィルスミスとアーンジャニューエリスの演技👏
良作でした!!!
ていてい

ていてい