boringman

最初の晩餐のboringmanのレビュー・感想・評価

最初の晩餐(2019年製作の映画)
4.3
めっちゃ泣いた。
父の東日登志のお通夜に出てくる料理を通じて東家の始まりを紐解いていくという、中々斬新なストーリー・設定。家族とは何か?子供を育てるとは何か?普遍的な内容なので映画をご覧になった方は、何かしら刺さるものがあるのではと思います。当方はぶっ刺さって死にました。しかし一番初めに出てくる料理が目玉焼きで、お通夜には絶対似つかわしくない料理が出てくるのですが、目玉焼きに纏わるエピソードがまぁ良いんですわ。色んな人に見てほしい映画です。

主人公一家の長女 東美也子の幼少時代を演じた森七菜って俳優さんは良いと思いました。10歳ぐらいという難しい多感な時期を上手く演じてたんのですが、特に不貞腐れて相手を睨むシーンの目つきの悪さは最高でしたね。知らなかったのですが"天気の子"ヒロイン天野陽菜の声を当ててたんですね、今後も彼女に注目したい次第。
boringman

boringman